リノベーション完成しました!


こんにちは、リ・ライフすえちゃんこと、株式会社リ・ライフプロデュースの末松です。

うだるような暑さが連日続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

昨日、休日だったリ・ライフすえちゃんですが、夕方以降に予定が入っていたため、少しだけ昼間に走っておこうと思い、自宅周辺を6キロほど走ったのですが、これがまた暑いからなのか、きつくてしんどくてたまらんかったです。

そんな夏の暑い季節に、激熱物件がエントリーされました。

北方マンション 5階部分 3LDK タイプ 18,800,000円 でのご案内です。


2023年7月中旬に、大規模リノベーションが完成しました!

リフォーム会社のメンツにかけて、意地とプライドをぶつけた超力作なんです。

当初の間取りとは全く異なる上、ユニットバスのサイズなど、そもそも1216サイズだったものが、1616サイズへと変貌を遂げています。


今ごろのマンションでは、ほぼ当たり前になっている1616サイズでのご提供です。

また、本マンションは全室オール電化マンションなのですが、この度は、電気温水器やIHクッキングヒーターなど、どちらかといえば、いぶし銀の2番セカンド木下、、みたいな存在の設備機器も最新の機種に変更しております。

4番レフト山本浩二、、みたいな花形設備機器のキッチン、洗面台、トイレ、浴室は当然の新品なのですが、8番キャッチャー水沼的な電気配線や水道配管も新設しています。




そして更に、『え?そこまで配慮したん??』 って箇所が、本来ならエアコン設置が不可能な玄関横の洋室2部屋に、バルコニーから天井裏に、エアコンの配管を這わせて、各居室にそれぞれ1台ずつ、新品のエアコンを設置している点です。

今年のような酷暑の夏でも、快適な睡眠が得られるような配慮を出し惜しみなく提供しています。

他社さんで、リフォーム済み!と謳って売り出されているマンションをお見掛けしますが、ここまでのことをなさっているようなケースは、ほぼお見掛けすることはありません。

リノベーション物件!とは、よく耳にはしますが、本物件の一番のポイントはここですね!

自信を持って4番打者として起用します!



最後に本マンション全体のことについて触れますが、今までずっと集中浄化槽を利用していた本マンションも、長い歳月を経て、この度、ようやく公共下水に接続されました。

これまで集中浄化槽の管理費に充てていた費用は、修繕積立金等に充当していくといった姿勢を示されており、管理組合としては、マンションにお金を残すような方向性になったそうです。

本マンションは、管理組合がしっかりしていて皆さんの意識も高く、建物も40年が経過しますが、こまめに修繕等も実施されていて、かつ積立金もしっかりとプールされていますので、本マンションに住まわれる方は、守られてる感を体感でき、とっても安心だと思います。

またまた登場しますが、40歳を過ぎてもホームラン王のタイトルを取れる門田博光氏のような安心感とでもいいましょうか。。

ということで、物件概要です。

北方マンション 5階部分 3LDK 18,800,000円 での販売です。


所在地 : 岡山市北区北方2丁目1番19号
交 通 : JR津山線 『法界院駅』 徒歩5分
用途地域 : 第一種住居地域
構 造: 鉄筋コンクリート造 陸屋根 7階建 5階部分
総戸数 : 74戸
新築年次 : 昭和58年8月(築40年)
専有面積 : 85.50㎡
バルコニー面積 : 10.65㎡
事業主 : 日本勤労者住宅協会
施工会社 : 株式会社穴吹工務店
管理形態 : 自主管理
管理費 : 8,560円
修繕積立金 : 12,840円
駐車場 : 4,000円(近隣月極め)
インフラ : 公営水道、公共下水、オール電化
現 況 : 空 家
引 渡 : 即 可
取引態様 : 売 主
それでは、たくさんのお問い合わせをお待ちしております。

ではでは。。。

スポンサーサイト