re*Life style 住宅情報
1週間前に開催させていただいた、岡山市北区西辛川 での 中古住宅リフォーム完成見学会において、たくさんのご来場いただきましたこと、今さらではございますが、誠に有難うございました。
今回初めてre*Life style のことを知って下さった方、また改めてre*Life style の 素晴らしさを実感して下さった方、いろいろと思うところはあったかも知れませんが、携わっている我々にとっては、信じてやり抜いたことに、達成感を味わうことができました。
いろんな方の思いを全く無駄にすることなく、正面から向き合った結果の賜物だと思います。
ばってん!!壁にもぶち当たりました。
床を剥ぐって見れば、シロアリにヤラレまくっていたり、壁を壊せば柱や筋かいが足りなかったり・・・
ですが、こんな都合の悪い点からも逃げることなく、売主様・買主様にも実際の状況を見ていただき、改善策も明確に打ち出し、補強に補強を重ね、現在の姿に漕ぎつけた結果がコチラです。
これを見れば、言わずもがなってとこですかね。

昭和48年に建設された、西辛川のお家ですが、ご相談を受けた当初は、解体更地渡しとして売り出すべきか、現況で売り出すか、悩みに悩んで、出した答えが re*Life style での販売だったことを思い出します。
思えば、1年前の今ごろですかね。
ちょうど1年後に、このような形で、しかもこのお家が建った8年後にお生まれになった方とのご縁があって。。
う~ん、感慨深いですなぁ。
そんな西辛川のお家も、ご依頼を受けた際には、こんなカンジでした。









目に見えない部分の床下や天井裏などの補強工事を含めた上で、設備も入れ替えて、間取りも自由に選んでいただいて・・・果たして、購入者に満足していただけるのだろうか?
などといった不安がよぎったことも事実です。
しかしながら、リ・ライフまきちゃんを筆頭に、現場の監督、そして各職人さん達の熱き思いと腕によって不安も一掃された結果が、何とも素晴らしい結果となって現れた訳です。










建物が綺麗
になったのはもちろんですが、売主様のお父様が果たせなかった、家庭菜園
での野菜作りは、買主様のN様が引き継いで、やって下さることになりました。
この広いお庭で、お花や野菜を育てることを夢見、そして実現することが一番嬉しく思います。
野菜すら買えなくなるくらい貧乏になったら、Nさん家におすそ分けしてもらわんといけんばいね(笑)
仲介って『お客様の夢を叶えるお手伝い
』って、よく言いますが・・・
どの程度のことまでやってくれたらそのように思っていただけるのか。
答えは無限大だと思います。
お客様にとって有益な情報だけを提供するのがお手伝いなのか、事務的なことだけをサポートすればお手伝いなのか、それ以上の付加価値をつけてお手伝いなのか、もっともっと付加価値を付けてお手伝いなのか・・・
無限大に近づくとするならば、仲介に携わる我々が、もっともっとお客様のことに興味・関心を持って、お客様のことを知らなければならないんですね。
上っ面のお付き合いを否定する訳ではありません。当然、そっちの方がいいって方もいらっしゃいますからね。
ばってん、一生を左右するような大きな買い物が、不動産購入。

売られる方からしてみても、大切な不動産を誰に託すかとゆーことは、とっても大切なことです。
ボクは、今回の西辛川中古住宅販売をお手伝いしてみて、また一つ成長できる何かを発見した気がします。
究極の不動産仲介人を目指して、飽くなき戦いは、これからまだまだ続きますばい。
ってことで、話はようやく本題へと突入!!
re*Life style 新着物件情報 です。
これまた古いお家(昭和54年5月築)ですが・・・
やっちゃいますよ!re*Life style 販売を。
もちろん、売買代金にリフォーム価格が含まれます。
基本メニューをご用意しておりますので、お客様のわがままをお聞かせ下さい。

リフォーム工事完成後の引き渡しですが、まだリフォームに着手していないので、お客様のわがまま言い放題!!
わがまま言い過ぎて、現実を知って予算オーバーにならないようにだけご注意を!!(笑)
ばってん、大半の方が理想と現実のギャップに意気消沈するんだな。
そして引き算して現実に近付ける・・・
といったパターンとなるのが関の山ですが、やっぱり、中古住宅でも新築注文住宅みたいに『悩める』・『相談し合える』・『夫婦喧嘩する』をふんだんに取り入れた販売手法だけに、きっと楽しめるはずですよ。
出来上がった物を与えられる訳ではないので、無理にその空間に自分を合わせなくてよい訳ですから。。。
『ストレス解消!中古住宅』とでも言いましょうか。。。
ネーミングはお客様にお任せするとして・・・
中区湊中古住宅 16,800,000円 にて、ご売却の依頼を受けました。

※ 外観はリフォーム完成後のイメージ図です。

※ 間取りはリフォーム完成後のイメージ図です。
かなりやらかしまっせ!
駐車スペースも3台分可能にリニューアルする予定です。
浄化槽も新品を設置します。
水廻り設備を新品にするのはもちろんのこと、繊細なところまでご相談いただける内容となっております。
お問い合わせは、お気軽にリ・ライフすえちゃんまでお願いします。
それでは、物件概要です。
所在地:岡山市中区湊
間取り:3LDK+畳コーナー(基本プラン)
交 通:岡電バス『湊入口』バス停 徒歩12分
用途地域:第1種低層住居専用地域
地 積:142.26㎡(43.03坪)
地 目:宅 地
建ぺい率:50%
容積率:100%
接 道:西側4.0m(位置指定道路:昭和53年7月1日第49号)
建物構造:木造瓦葺 2階建
新築年月:昭和54年5月
床面積:1階52.24㎡、2階34.78㎡(合計:87.32㎡)
現 況:空 家
引 渡:相 談
取引態様:仲 介
たくさんのお問い合わせお待ちしています。
岡山 中古住宅・中古マンションのご購入・ご売却、そしてリフォームやre*Life style の ご相談は・・・
迷わずに、きもちいい暮らし re*Life で はじめよう!の リ・ライフプロデュース までお気軽にどうぞ。
ではでは。

今回初めてre*Life style のことを知って下さった方、また改めてre*Life style の 素晴らしさを実感して下さった方、いろいろと思うところはあったかも知れませんが、携わっている我々にとっては、信じてやり抜いたことに、達成感を味わうことができました。

いろんな方の思いを全く無駄にすることなく、正面から向き合った結果の賜物だと思います。

ばってん!!壁にもぶち当たりました。

床を剥ぐって見れば、シロアリにヤラレまくっていたり、壁を壊せば柱や筋かいが足りなかったり・・・

ですが、こんな都合の悪い点からも逃げることなく、売主様・買主様にも実際の状況を見ていただき、改善策も明確に打ち出し、補強に補強を重ね、現在の姿に漕ぎつけた結果がコチラです。

これを見れば、言わずもがなってとこですかね。


昭和48年に建設された、西辛川のお家ですが、ご相談を受けた当初は、解体更地渡しとして売り出すべきか、現況で売り出すか、悩みに悩んで、出した答えが re*Life style での販売だったことを思い出します。

思えば、1年前の今ごろですかね。

ちょうど1年後に、このような形で、しかもこのお家が建った8年後にお生まれになった方とのご縁があって。。

う~ん、感慨深いですなぁ。

そんな西辛川のお家も、ご依頼を受けた際には、こんなカンジでした。










目に見えない部分の床下や天井裏などの補強工事を含めた上で、設備も入れ替えて、間取りも自由に選んでいただいて・・・果たして、購入者に満足していただけるのだろうか?

などといった不安がよぎったことも事実です。

しかしながら、リ・ライフまきちゃんを筆頭に、現場の監督、そして各職人さん達の熱き思いと腕によって不安も一掃された結果が、何とも素晴らしい結果となって現れた訳です。











建物が綺麗



この広いお庭で、お花や野菜を育てることを夢見、そして実現することが一番嬉しく思います。

野菜すら買えなくなるくらい貧乏になったら、Nさん家におすそ分けしてもらわんといけんばいね(笑)

仲介って『お客様の夢を叶えるお手伝い


どの程度のことまでやってくれたらそのように思っていただけるのか。

答えは無限大だと思います。

お客様にとって有益な情報だけを提供するのがお手伝いなのか、事務的なことだけをサポートすればお手伝いなのか、それ以上の付加価値をつけてお手伝いなのか、もっともっと付加価値を付けてお手伝いなのか・・・

無限大に近づくとするならば、仲介に携わる我々が、もっともっとお客様のことに興味・関心を持って、お客様のことを知らなければならないんですね。

上っ面のお付き合いを否定する訳ではありません。当然、そっちの方がいいって方もいらっしゃいますからね。

ばってん、一生を左右するような大きな買い物が、不動産購入。


売られる方からしてみても、大切な不動産を誰に託すかとゆーことは、とっても大切なことです。

ボクは、今回の西辛川中古住宅販売をお手伝いしてみて、また一つ成長できる何かを発見した気がします。

究極の不動産仲介人を目指して、飽くなき戦いは、これからまだまだ続きますばい。

ってことで、話はようやく本題へと突入!!

re*Life style 新着物件情報 です。

これまた古いお家(昭和54年5月築)ですが・・・

やっちゃいますよ!re*Life style 販売を。

もちろん、売買代金にリフォーム価格が含まれます。

基本メニューをご用意しておりますので、お客様のわがままをお聞かせ下さい。


リフォーム工事完成後の引き渡しですが、まだリフォームに着手していないので、お客様のわがまま言い放題!!

わがまま言い過ぎて、現実を知って予算オーバーにならないようにだけご注意を!!(笑)

ばってん、大半の方が理想と現実のギャップに意気消沈するんだな。

そして引き算して現実に近付ける・・・


出来上がった物を与えられる訳ではないので、無理にその空間に自分を合わせなくてよい訳ですから。。。

『ストレス解消!中古住宅』とでも言いましょうか。。。

ネーミングはお客様にお任せするとして・・・

中区湊中古住宅 16,800,000円 にて、ご売却の依頼を受けました。


※ 外観はリフォーム完成後のイメージ図です。

※ 間取りはリフォーム完成後のイメージ図です。
かなりやらかしまっせ!

駐車スペースも3台分可能にリニューアルする予定です。

浄化槽も新品を設置します。

水廻り設備を新品にするのはもちろんのこと、繊細なところまでご相談いただける内容となっております。

お問い合わせは、お気軽にリ・ライフすえちゃんまでお願いします。

それでは、物件概要です。

所在地:岡山市中区湊
間取り:3LDK+畳コーナー(基本プラン)
交 通:岡電バス『湊入口』バス停 徒歩12分
用途地域:第1種低層住居専用地域
地 積:142.26㎡(43.03坪)
地 目:宅 地
建ぺい率:50%
容積率:100%
接 道:西側4.0m(位置指定道路:昭和53年7月1日第49号)
建物構造:木造瓦葺 2階建
新築年月:昭和54年5月
床面積:1階52.24㎡、2階34.78㎡(合計:87.32㎡)
現 況:空 家
引 渡:相 談
取引態様:仲 介
たくさんのお問い合わせお待ちしています。

岡山 中古住宅・中古マンションのご購入・ご売却、そしてリフォームやre*Life style の ご相談は・・・
迷わずに、きもちいい暮らし re*Life で はじめよう!の リ・ライフプロデュース までお気軽にどうぞ。

ではでは。
