気が付けば・・・
こんばんは、リ・ライフすえちゃんです。
毎日が過ぎ去って行くのが本当に早くて早くて。。。

今日って27日なんですね。。。
日々バタバタしているとブログを更新する間もなく、今週日曜日にテニスをして以来の更新です。
かと言って、気の利いたネタは書けず、ただただ頭の中が忙しい、リ・ライフすえちゃんでありますが、頭が忙しいと体の疲れもピークに達してしまいます。

体はあちこちが痛い上、一度寝てしまうと、なかなか起きれないんですね、これが。。。
今夜、明日と続けて忘年会なんで、またここで体力を消耗してしまいます。
明日で最後だ!!
って思っても、何かしらまだやり残した感があって、達成感が湧いてきません。
おかげさまで、今年一年もたくさんの方に支えられ、去年の自分自身を超えることができました。
仲介手数料売上も大切なんですが、それよりも携わった方たちの数が、去年よりもまた増えたことが一番嬉しいですね。
そして、その方たちとの深くお付き合いできるていることが、何よりも嬉しく思うのです。
毎年毎年、過去の自分を超えることを意識しながら日々を生きているので、年の瀬に少しでも実感できることは、本当に幸せなことだと思うし、また、まだまだ人間力が足りていないなって思えることも多々あって、来年以降の課題も見えてきます。
子供がすくすく成長している傍らで、親父ももっとかっこいい親父になる為に、努力・精進が必要ですよね。
まだまだ、この業界は、「単に売れたらいい。
」みたいな安易な考えで成り立ってしまっていることにあぐらをかいているケースが多々あり、まったくもって心の豊かさが、成長しない業界だなって思うこともしばしば。。。
時として、残念でならないようなケースも多く見受けられるのが現実です。
こないだ、いいお付き合いをさせていただいているNさんと、ひょんなことから一緒にカラオケに行った時のこと。
Nさんは、海援隊の『人として』って歌を歌って下さいました。
Nさん:「わし、最初にこの歌詞見た時、涙が出たもんなぁ、歌ってたら泣けるんよ。
」
って言っておりましたが、ボクもこの歌には同じように思いを抱いていたんです。
確かにこの歌は、考えさせられます。
腑に落ちたら涙が出るのもわかります。
それだけ含蓄のある歌詞だと思います。
人が相手の我々の商売は、まず我々が、人としてどうあるべきか、売り手と買い手は、それぞれ立場が違う訳ですから、人として相手の気持ちを理解してあげないことには、真の仲介って、なかなかできないんですよね。
残念ながら、お客様を「物」くらいにしか思っていない方が仲介してると感じることもしばしば。
自分がそのような扱いを受けたら、いったいどぉ思うんでしょうか、たぶん吠えるんでしょうが、甚だ疑問です。
さて、この1週間は、今年のラスト週間ってこともあり、ご契約を2件、そして今日お引き渡しを1件、お手伝いしてきました。
その他、ちょっとしたことだけど、ぬかりの無いよう、フォローのお電話等、来年に持ち越したらお互い気分が悪くなるようなことをフォローしながら、年賀状の残りを綴り、そして今、ブログに着手している状態です。
引き続き、年をまたいで、お手伝いをさせていただく方もいらっしゃるので、休みボケしないようにしなくてはなりませんね。
冬至も過ぎ、日に日に昼間の時間が、少しずつ長くなっています。
そんなことを言ってると、あっとゆー間に彼岸が来て、あっとゆー間に盆がきます。
そしてまた、一年経って、今年もあっとゆー間に過ぎ去ったなぁ~なんて、来年末には言っているんでしょう、きっと。
リ・ライフプロデュースは、明日、Mさんの金銭消費貸借契約に立ち会って、大掃除をして、本年を締めます。
そして、晩は弊社の忘年会。
チームのスタッフには、たくさん助けてもらったんで、職人さんを含み、みんなで盛り上がろうと思っています。
ではでは。。。
最後に、『人として』

毎日が過ぎ去って行くのが本当に早くて早くて。。。


今日って27日なんですね。。。

日々バタバタしているとブログを更新する間もなく、今週日曜日にテニスをして以来の更新です。

かと言って、気の利いたネタは書けず、ただただ頭の中が忙しい、リ・ライフすえちゃんでありますが、頭が忙しいと体の疲れもピークに達してしまいます。


体はあちこちが痛い上、一度寝てしまうと、なかなか起きれないんですね、これが。。。

今夜、明日と続けて忘年会なんで、またここで体力を消耗してしまいます。

明日で最後だ!!


おかげさまで、今年一年もたくさんの方に支えられ、去年の自分自身を超えることができました。

仲介手数料売上も大切なんですが、それよりも携わった方たちの数が、去年よりもまた増えたことが一番嬉しいですね。

そして、その方たちとの深くお付き合いできるていることが、何よりも嬉しく思うのです。

毎年毎年、過去の自分を超えることを意識しながら日々を生きているので、年の瀬に少しでも実感できることは、本当に幸せなことだと思うし、また、まだまだ人間力が足りていないなって思えることも多々あって、来年以降の課題も見えてきます。

子供がすくすく成長している傍らで、親父ももっとかっこいい親父になる為に、努力・精進が必要ですよね。

まだまだ、この業界は、「単に売れたらいい。


時として、残念でならないようなケースも多く見受けられるのが現実です。

こないだ、いいお付き合いをさせていただいているNさんと、ひょんなことから一緒にカラオケに行った時のこと。

Nさんは、海援隊の『人として』って歌を歌って下さいました。

Nさん:「わし、最初にこの歌詞見た時、涙が出たもんなぁ、歌ってたら泣けるんよ。

って言っておりましたが、ボクもこの歌には同じように思いを抱いていたんです。

確かにこの歌は、考えさせられます。

腑に落ちたら涙が出るのもわかります。

それだけ含蓄のある歌詞だと思います。

人が相手の我々の商売は、まず我々が、人としてどうあるべきか、売り手と買い手は、それぞれ立場が違う訳ですから、人として相手の気持ちを理解してあげないことには、真の仲介って、なかなかできないんですよね。

残念ながら、お客様を「物」くらいにしか思っていない方が仲介してると感じることもしばしば。

自分がそのような扱いを受けたら、いったいどぉ思うんでしょうか、たぶん吠えるんでしょうが、甚だ疑問です。

さて、この1週間は、今年のラスト週間ってこともあり、ご契約を2件、そして今日お引き渡しを1件、お手伝いしてきました。

その他、ちょっとしたことだけど、ぬかりの無いよう、フォローのお電話等、来年に持ち越したらお互い気分が悪くなるようなことをフォローしながら、年賀状の残りを綴り、そして今、ブログに着手している状態です。

引き続き、年をまたいで、お手伝いをさせていただく方もいらっしゃるので、休みボケしないようにしなくてはなりませんね。

冬至も過ぎ、日に日に昼間の時間が、少しずつ長くなっています。

そんなことを言ってると、あっとゆー間に彼岸が来て、あっとゆー間に盆がきます。

そしてまた、一年経って、今年もあっとゆー間に過ぎ去ったなぁ~なんて、来年末には言っているんでしょう、きっと。

リ・ライフプロデュースは、明日、Mさんの金銭消費貸借契約に立ち会って、大掃除をして、本年を締めます。

そして、晩は弊社の忘年会。

チームのスタッフには、たくさん助けてもらったんで、職人さんを含み、みんなで盛り上がろうと思っています。

ではでは。。。


スポンサーサイト