fc2ブログ

最後のスパート

こんにちは、リ・ライフすえちゃんです。

広島新庄高校と桐生第一高校は、見事な投手戦となり、1‐1で引き分け再試合となったようです。
両校のピッチャー大変だったでしょうが、お疲れさまでした。

しかし今日は、朝から花粉症の症状がきつく、特に鼻水がひどく、くしゃみばっかりしていて体温が上がっています。
そーなると、頭がボーっとしてきて、眠気にも悩まされます。

桜の花が咲くシーズンが、一番堪えるボクの花粉症ですが、早く何とかしてもらいたい気分です。
さて、3月もあと少しで終わり、明日のご契約を最後に4月へと入ります。

明日は明日で、ご契約を皮切りに、ご案内、購入の打ち合わせ、物件の引き渡しなどなど、たくさんの行事が組み込まれています。

いつしか、ボクがハマってやっている、プロ野球スピリッツでの広島カープは、クライマックスシリーズを制し、日本ハムとの日本シリーズを戦ってます。

2014032700450000.jpg

また、ブログをサボっている間に、プロ野球は開幕しました。

知る人ぞ知る、鯉党である、リ・ライフすえちゃんは、カープが中日との開幕カードを制し、見事に勝利を収めました。
マエケン、永川の好投に、キラの同点2ラン、菊池のしぶとい決勝タイムリーがあって勝利しました。

今日は、ナゴヤでデーゲームを行っていますが、エルドレットの先制ソロでリードしています。
先発ピッチャーは、ルーキーの九里亜蓮クンが投げています。

勝たせてあげたいですね。
今日も勝って地元に戻って来てもらいたいものです。

さて、そんなこんながある中で、昨日は、3件のお引き渡しがありました。
年度末の大安とゆーこともあり、お取り引きが重なってしまったのです。

まさか3件も重なるとは思ってなかったのですが、先月の末あたりから、この日程は決まっていたのです。

昨日、お引き渡しを終えたのは、中区のマンション、玉野市の中古住宅、北区のマンション、この3件です。
中区のマンションをご売却して下さったMさんとは、以前、同じ中区のマンションを売却して下さったMさんと同じ職場だったこともあり、ご紹介をいただき、売却のお手伝いをさせていただいたお客様です。

そのMさんとご縁があったのが、来年ご定年を迎えられ、東京から岡山にお戻りになるNさんでした。
ご契約は、今年の初めに締結していたのですが、よーやくお引き渡しの時を迎えたのです。
ルームクリーニングを終え、更に綺麗になったNさんのお宅ですが、今年度中にご縁があってよかったです。

次に、玉野市中古住宅とご縁があったFさん。
周辺の土地地盤が緩い地域だということもあって、地盤改良工事をすることを前提にご購入なさいました。
そもそも立地や環境、お家自体は気に入って下さっていたので、その点だけが課題だったのですが、課題と向き合って2ヶ月ほどが経過し、ようやく前進し、晴れて昨日のお引き渡しとなりました。

最後に、北区のマンションの売却をなさったMさんですが、この度、土地を購入し、お家を新築することになり、マンションを手放す事になってから5ヶ月が経過しました。
ご契約を締結したのが、去年の11月だったのですが、晴れて昨日、Nさんに引き渡す事になりました。
Nさんは、邑久郡の方から、こちらの地域に移動することになります。
すぐには、引っ越して来られませんが、引っ越して来られる際には、ご近所さんとなりますので、仲良くできたらと思っております。

それぞれ、いろんなご事情で動かれる人たちのお手伝いをするのが、私たちの仕事です。
これからも、もっともっとたくさんの人たちのお手伝いをしたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

ではでは。。。
スポンサーサイト



テーマ : 花粉症
ジャンル : ヘルス・ダイエット

プロフィール

リ・ライフすえちゃん

Author:リ・ライフすえちゃん
51歳に突入したものの相変わらず、高校野球、広島東洋カープ、80年代ソング、相撲、マラソンが大好きな大分県人です。
大きな笑い声と人懐っこい笑顔がチャームポイントかな???
ひん曲がったことが大嫌いな、リ・ライフすえちゃんです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード