朝日プラザ岡山西古松



こんばんは、リ・ライフすえちゃんです。

ばってん、ほんまによー降るなぁ、、、梅雨時期よりも降りよろーもん?

なのに何これ?




そぉなんです、今週は一日だけスッキリ晴れた日があったんです!

それは今週の火曜日、そぉ27日に撮影した写真




そぉ、Hさんとは何の為のアポイントかと言いますと・・・

この度、こちらのマンションの一室を ご売却なさる為の打ち合わせだったのです。

Hさんとの出逢いはかれこれ3年半くらい前かな?

震災の影響で安全な場所で子育てをしたいという思いから、地元の関東地方を離れ岡山にやってきて数ヶ月だった頃です。

この頃はまだ、賃貸のアパートにお住まいになっていたHさんより、その時仲介のお手伝いをしていた物件



その時の相談事は、岡山に骨を埋める覚悟で来たので、賃貸で家賃を払うのがもったいない。

だから、何かしら身の丈に合った不動産を購入したい!ということでした。

だけど、こっちに来て間がなかったHさんは、当然ながら、ご主人も転職して間がないってことになります。

したがって、住宅ローンの取り扱いが難しかったんです。


ボク自身も、その時は、ローンが難しい以前に、見知らぬ岡山にやって来たばっかりのHさんに対して、今の場所に家賃を払って住んでみて、近所のことや岡山のことを知って、そして、ご主人の仕事が軌道に乗ってから購入したらいいじゃん!ってアドバイスしていたのです。

そして、そのアドバイスから1年が経過したHさんは、どうやらご主人も仕事にも慣れ、岡山で生きていく決意も確かなものになり、住宅ローンも組める状況になったことから、決して贅沢はせず、身の丈に合った不動産を購入しよう!ということで、2年半前に再度ご相談いただき、めでたくご縁があったのが、こちらの 朝日プラザ岡山西古松 です。

ばってん、せっかくそぉやってご縁のあったマンションを2年半というわずかな期間でサヨナラすることになったの???


残念ながら、ここでは言えませんが、簡単に言えば、Hさんはご実家にお戻りになることになったってことです。


ですので、この度、私が本マンションのご売却をお手伝いすることになったとです。

いや、ほんとは寂しいったら、ありゃぁせんですよ!!


せっかく出逢って、その後たくさんの友達にも恵まれたようだし、長男クンもサッカーのコーチが大好きみたいだし・・・

ボク自身の気持ちも複雑です。


ご長男さんが年長さんで、今通っている幼稚園で卒園させたいというHさんの強いご希望から、お引き渡しは平成29年3月下旬となります。

本マンションですが・・・

2年半前に購入なさった際に、室内はリビングのフローリングを張り替えました。

洗面室・お手洗いの床のクッションフロアを張り替えました。

ふすま、畳の張り替えもなさいました。

ガス給湯器を新品に交換なさいました。




とまぁ、室内の様子はこのような感じで、とっても綺麗に丁寧にお使いになられていて、Hさんの人となりがお家に出ています。

大元小学校エリアの西古松は、生活にとっても便利な立地だとゆーことは、ご存知の方も多いはず…

そぉ、ほんとに便利なんですよ。

また、室内は10階部分ってこともあって、高層階だから眺望もばってん、通風も良好ですばい。


また、室内の状況もさることながら、このマンションは全体の管理状態も良好です。

老若男女が混じって形成しているマンション内のコミュニティが絶妙です。

そんな 朝日プラザ岡山西古松ですが、 10階部分 3DK 10,500,000円 にて、ご売却依頼を受けました。


それでは、物件概要いってみましょう!


所在地 : 岡山市北区西古松1丁目36-19
交 通 : JR宇野線『大元駅』 徒歩8分
用途地域 : 近隣商業地域・第二種住居地域
構 造 : 鉄筋コンクリート造 11階建 10階部分
新築年次 : 平成2年7月
専有面積 : 60.12㎡
バルコニー面積 : 10.23㎡
事業主 : 株式会社朝日住建
施 工 : 多田建設株式会社
管理会社 : 株式会社穴吹ハウジングサービス
管理費 : 5,650円/月
修繕積立金 : 5,950円/月
駐車場 : 近隣月極め
インフラ : 電気、水道、下水道、都市ガス
現 況 : 所有者居住中
引 渡 : 平成29年3月下旬
取引態様 : 仲 介
それでは、たくさんのお問い合わせをお待ちしております。

ではでは。。。

スポンサーサイト