マラソン日誌

おはようございます、リ・ライフすえちゃんこと、末松です。

最近、次男と走らず、ボクひとりで走る日は、行けるとこまで行って、帰りは電車で帰ってくることがマイブームとなっているようで、昨夜も家を出たのが、19時過ぎだったのですが、どっち方面に向かって走ろうか悩んだ揚げ句、南方面へと向かいました。

夜は南からの向かい風がきつく、藤田に差し掛かったところで、やっぱり帰ろうかな…


だけど、30号線を西に入って曽根あたりを走っていると周辺は真っ暗で、寂しい雰囲気だったので、ここに来たことを後悔しそうになったのですが、何とかかんとか茶屋町駅にたどり着きました。


茶屋町駅到着が、20:25過ぎで、到着したらすぐに体が水分を欲しがったので、自販機で飲み物を購入し、時刻表を見るとなんと!


20:33発岡山行普通電車があるじゃないですか!!!!

マリンライナーなんかに乗っても大元駅に停まらんけんダメだもんね。

しかし、待ち時間ほとんどなしで電車に乗ることができ、あっとゆーまに大元駅に到着しましたね。



後から振り返ってみて思うことばってん、途中、しんどいポイントがあって、立ち止まってポカリでも飲んで休憩しよう!


しかし、それがあと数キロを残したくらいの場所だったこともあって、立ち止まらず、逆にペースを上げて踏ん張ったとです。

その結果、帰りの電車が自分にとって都合の良い時間だったということで、人間は簡単に妥協してはいけんのや!


立ち止まってポカリを飲んでいたら、次の電車が来るまで1時間近く茶屋町駅で待つ羽目になっていたでしょう。

行きは1時間21分掛かった大元⇒茶屋町も、電車だと17分で到着するんですね。

21時には自宅に戻れたんで、シャワーも食事も配偶者に迷惑を掛けることもなく、普通にできました。

先週は早島、今週は茶屋町、次回はどこなんだろうか…

ではでは。。。

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ