1月も折り返しました

こんにちは、リ・ライフすえちゃんこと、末松です。

気付けば、新年明けましておめでとうございます!の挨拶もなく、2021年に突入してから月の半分が過ぎてしまいました。

日々、淡々と過ぎ去っていますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

しかし、一日一日がめちゃくちゃ早いです。

新年明けてからの仕事始めは、1月4日からでした。

不動産の売却査定依頼を立て続けに4件ほどいただいたことで、前半は査定業務をメインに不動産売買契約の準備や調整に時間を割いておりました。

しかし、査定業務でいつも残念に思うのは、依頼を受けた側である私としましては、依頼者のお役に立とうと真剣に向き合って、現地調査に出向いたり、役所に行ったり、その上で頭を使いながら机上で査定をしていて、必要に応じて報告書にまとめてお渡しするといったことまでしているにもかかわらず、連絡が取れなくなる方や、受け取るだけ受け取って何のお返事もない方が多いことです。



やはり、入口の部分で、 「どうせ無料査定だから・・・!」 といった感覚があるからなのでしょうね。

こちらサイドとしては、無料と言いつつ、やっていることは、まあまあお金が掛かっていますけどね。。。(笑)
悲しいかな、なかなかご理解いただけません。

しかしながら、一喜一憂したところで、口内炎の数が増えるだけですから、他のこともしながら日々と向き合っています。

結局、2020年度は、売主様:35名、買主様:31名、合計:66名との出会いがあり、不動産を通じてご縁を結ぶことができました。

1ヶ月あたり、5.5名のお手伝いをしたことになります。

多くの方のお手伝いができて嬉しく思いますし、これからももっとたくさんの方のお手伝いができたらと思っています。

2月になると、つまづくかも知れませんが、2021年のスタートである1月は、7件の売買契約があります。

前半で4件を終え、残るはあと3件ですが、しっかり準備をしてミスのないようにやっていきます。

マラソンも前半戦を終え、65.4キロです。

残り10日ほどで、100キロ達成に向け、ギアを上げていきます。

最近、股関節のストレッチにもハマっているので、体調も良いです。

口内炎だけがネックなので早く治って欲しいものです。

ではでは。。。

スポンサーサイト