アルファステイツ東古松
おはようございます、3連休明けの一週間がスタートしますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
リ・ライフすえちゃんはといーますと・・・
って聞いてねぇ? そっかそっか。
ちなみに、土日は仕事しましたが、昨日は14時まで仕事をして、15時~19時までは、子供たちの相手をしておりました。
まずは、長男のテニス相手。
最近、ボクの中では結構恒例になっているのですが、今回はインターネットでボールを多量に購入したこともあって、ラリーをする訳でもなく、ボクが球出しをして、長男には右に左に走ってもらいました。

バックハンドとフォアハンドを交互に打ってもらい、球拾いは一緒にして、次にボレー練習みたいなカンジで1時間半。
もぉちょっと時間が欲しかったばってん、みっちり鍛えたあとは、いったん自宅に戻り、今度は、次男を連れ出しマラソンの練習へ。
11月23日(日)に、児島湖花回廊マラソン大会に親子でエントリーしていることもあって、練習を開始したんです。
ボクは10キロに出場し、次男は3キロに出場します。
昨夜から始めたんで、週末は夜一緒に走ろうと考えていますが、おとといは6キロ、昨日は5.64キロを一緒に走ったのですが、よー走る!
我が子ながら大したもんです。
大会本番も問題なさそうですね。
問題なのは、オヤジでしょうね、スピード練習や負荷をかける練習がほとんどできてませんもん。
さてさて、今回お届けする新着物件情報ですが・・・
【アルファステイツ東古松 3LDK タイプ 13,800,000円】
にて、ご売却の依頼を受けました。


今回ご依頼下さった売主様は、今後の人生をいろいろと考えた結果、家を建てられることを決意
土地も見つかって、とんとん拍子に事が運ぶことになりました。
その為、マンションを売却することになった次第です。
単身赴任のご主人様に対し、奥様がしっかり守ってこられ、お子様を成長させたこのマンションともお別れを告げることになりました。
代わりにバトンを受け取って下さる方を募集しますので、宜しくお願いします。

こちらのマンションですが、築19年経過していますが、外観、雰囲気等を見ても、そんなに経過しているようには思えないほど綺麗な状態を保っています。
3年前に大規模修繕工事を終えており、管理状況も良好です。
写真にもあるように、屋上にアンテナが見えているかと思いますが、某通信会社のアンテナ敷地料が管理組合に入ってきており、修繕積立金に充当されています。
これは区分所有者にとって大きく助けられますね。
また、こちらのマンションでは敷地内の駐車場が承継できます。
売主様が使っておられる区画が、6,000円/月 ですので、東古松の駐車場相場を考えたら割安です。
また、生活においても便利な立地で、大元駅までも徒歩5、6分程度で行けるので、電車利用もバス利用もとっても便利です。

また、同じく5、6分歩けば、マルナカ東古松店、最近できたスーパー大黒天、セブンイレブン、くすりのラブがあります。

マンションの目の前に内科・小児科があるのも嬉しいですよ。
それでは、物件概要です。
所在地 : 岡山市北区東古松3丁目3番10号
物件名 : アルファステイツ東古松
構造 : 鉄筋コンクリート造10階建 2階部分
総戸数 : 36戸
専有面積 : 70.22㎡
バルコニー面積 : 11.52㎡
新築年月 : 平成7年4月
建設会社 : 大成建設株式会社 広島支店
管理会社 : 株式会社穴吹ハウジングサービス
管理費 : 7,800円/月
修繕積立金 : 5,000円/月
駐車場使用料 : 6,000円/月
現況 : 所有者居住中
引渡 : 平成27年4月上旬
取引態様 : 仲介
それでは、たくさんのお問い合わせをお待ちしていますので、お気軽に リ・ライフすえちゃんまでご連絡下さい。
ではでは。。。

リ・ライフすえちゃんはといーますと・・・


ちなみに、土日は仕事しましたが、昨日は14時まで仕事をして、15時~19時までは、子供たちの相手をしておりました。

まずは、長男のテニス相手。

最近、ボクの中では結構恒例になっているのですが、今回はインターネットでボールを多量に購入したこともあって、ラリーをする訳でもなく、ボクが球出しをして、長男には右に左に走ってもらいました。


バックハンドとフォアハンドを交互に打ってもらい、球拾いは一緒にして、次にボレー練習みたいなカンジで1時間半。

もぉちょっと時間が欲しかったばってん、みっちり鍛えたあとは、いったん自宅に戻り、今度は、次男を連れ出しマラソンの練習へ。

11月23日(日)に、児島湖花回廊マラソン大会に親子でエントリーしていることもあって、練習を開始したんです。

ボクは10キロに出場し、次男は3キロに出場します。

昨夜から始めたんで、週末は夜一緒に走ろうと考えていますが、おとといは6キロ、昨日は5.64キロを一緒に走ったのですが、よー走る!

我が子ながら大したもんです。

大会本番も問題なさそうですね。

問題なのは、オヤジでしょうね、スピード練習や負荷をかける練習がほとんどできてませんもん。

さてさて、今回お届けする新着物件情報ですが・・・






今回ご依頼下さった売主様は、今後の人生をいろいろと考えた結果、家を建てられることを決意

土地も見つかって、とんとん拍子に事が運ぶことになりました。

その為、マンションを売却することになった次第です。

単身赴任のご主人様に対し、奥様がしっかり守ってこられ、お子様を成長させたこのマンションともお別れを告げることになりました。

代わりにバトンを受け取って下さる方を募集しますので、宜しくお願いします。


こちらのマンションですが、築19年経過していますが、外観、雰囲気等を見ても、そんなに経過しているようには思えないほど綺麗な状態を保っています。

3年前に大規模修繕工事を終えており、管理状況も良好です。

写真にもあるように、屋上にアンテナが見えているかと思いますが、某通信会社のアンテナ敷地料が管理組合に入ってきており、修繕積立金に充当されています。

これは区分所有者にとって大きく助けられますね。

また、こちらのマンションでは敷地内の駐車場が承継できます。

売主様が使っておられる区画が、6,000円/月 ですので、東古松の駐車場相場を考えたら割安です。

また、生活においても便利な立地で、大元駅までも徒歩5、6分程度で行けるので、電車利用もバス利用もとっても便利です。


また、同じく5、6分歩けば、マルナカ東古松店、最近できたスーパー大黒天、セブンイレブン、くすりのラブがあります。


マンションの目の前に内科・小児科があるのも嬉しいですよ。

それでは、物件概要です。

所在地 : 岡山市北区東古松3丁目3番10号
物件名 : アルファステイツ東古松
構造 : 鉄筋コンクリート造10階建 2階部分
総戸数 : 36戸
専有面積 : 70.22㎡
バルコニー面積 : 11.52㎡
新築年月 : 平成7年4月
建設会社 : 大成建設株式会社 広島支店
管理会社 : 株式会社穴吹ハウジングサービス
管理費 : 7,800円/月
修繕積立金 : 5,000円/月
駐車場使用料 : 6,000円/月
現況 : 所有者居住中
引渡 : 平成27年4月上旬
取引態様 : 仲介
それでは、たくさんのお問い合わせをお待ちしていますので、お気軽に リ・ライフすえちゃんまでご連絡下さい。

ではでは。。。

スポンサーサイト