平成最後の新着物件情報!

こんにちは、リ・ライフすえちゃんです。

とっくにGW突入している方も多数いらっしゃるのではないかと思いますが、リ・ライフすえちゃんは本日をもって、平成最後の業務とさせていただきます。

明日から6日までお休みをいただこうと思っていますので、みなさま何卒よろしくお願い申し上げます。

本日は、平成最後 ( ← なんでんかんでん、こじつけりゃええってもんじゃねぇばってん。。。) のご案内を行いました。

かねてより、岡山市南区にてマイホームをお探しになっているMさまに対し、今日はいくつかお家を見学していただこうと思い、3物件ほど見比べる日とさせていただきました。

10時30分から13時30分までご一緒させていただき、今日はそれぞれの違いや傾向についてご理解を深めていただいたので、次回はもう少し具体的なお話をすることで、連休明けに再度お会いすることにしました。

Mさまも近日中に新居が決まります!!

精一杯応援できるよう、お手伝いに努めて参ります。

さて、ボクがこうしてブログを綴るのも平成では最後となります。

リ・ライフすえちゃんとして羽ばたいたのが、平成21年11月27日なので、今年の11月でちょうど10周年を迎えるとです。

リ・ライフすえちゃんは、平成元年に高校3年生に進級し、春のセンバツで山田擁する東邦高校が優勝し、夏には吉岡擁する帝京が大越擁する仙台育英に競り勝って優勝し、平成31年最後の春センバツに東邦高校が優勝したのも何かの巡り合わせなんでしょうか。

平成2年に高校卒業し、大学へ進学、散々遊び呆けて、学生気分が抜けぬまま、平成6年に就職をしたものの、腐った根性とガラスのメンタルをゼロから鍛え上げてくれる企業と出逢い、毎日が飛び込み訪問の1000本ノック、週末は必ずといっていいほどの登山によって体力・精神力共にタタキ上げられました。

今思えば、この会社に就職できたからこそ、今の自分が出来上がった訳です。

そんな最中、平成11年に結婚し、平成13年には長男が誕生し、その年に広島から岡山へ転勤となり、所長として2年弱しか持たず、この業界と別れを告げ、新たに不動産仲介という世界に飛び込んだのが平成15年の夏。

それから以降は、この仕事がボクにとって天職と思えるようになり、平成19年に次男が誕生し、そして現在に至り、今後も死ぬまで仲介をやっているような気がします。

ボクにとっての平成史は、ボクという人間を造り上げた30年4ヶ月だったような気がします。

平成3年に引退した千代の富士も、平成28年にはお亡くなりになりました。

平成を語れば、昭和を語るくらいに長くなりそうなので、そろそろ平成最後の





冒頭のお写真および上記間取りのお家の正体は…

岡山市北区芳賀 中古住宅 4LDK のお家です。

まさに平成に始まったお家で、平成1年9月築のミサワホームさん施工のお家です。

つまり平成を生き抜いたお家ということで、所有者様にも平成の最後に転機が訪れました。

3人の娘さんの成長とともに生きてきたこのお家も、道半ばの途中でそれぞれが新しい家庭へと嫁ぎ、そしてこの度、親御さんも新しい目標に向かってスタートを切ることになりました。

私、リ・ライフすえちゃんは、所有者様が新たにスタートを切る為のお手伝いの一部である、不動産売却の役割を担うことになったのです。

この家で立派に成長なさった娘さんたち、そしてそのような娘さんたちに育て上げたご両親の思いを一手に受けて、ご縁結びのお手伝いをさせていただきます。

ばってん、このお家には大事にしてきたオーラとでもいいましょうか、室内にお邪魔したら伝わってくるものがあります。

恐らく、今後縁あってご見学に来られる方なら感じていただけると思います。

どの空間からもそれが伝わってくる 『気』 のあるお家です。

物理的なことをいえば、角地であったり、前面道路の幅員がゆったりしている、お庭の緑がある、などの要因はあろうかと思うのですが、日常の保守管理状態も良好ですので、芳賀佐山団地にて不動産をお探しの方には、とってもよいお家だと思いますよ。

本物件の様子をいくつかご覧下さい。

【東側道路は幅員約8.2mとゆったりしています。】

【我が家の目の前に郵便ポストがあるので何かと便利です。】

【お庭もあってサンルームもあります。】



【室内開放廊下やホールの様子】


近隣には公園がたくさんあり、ハザードマップも該当項目なし!

まさに子育て環境にはピッタリの芳賀佐山エリアです。

高速道路へのアクセスも吉備スマートSAがすぐそこにあるので、とっても便利です。

岡山空港へのアクセスもとっても便利です。

徒歩10分圏内に以下のものがあってとっても便利です!

【中鉄バス


【グランマート佐山店


【芳賀佐山郵便局


【芳賀佐山中央公園


【岡山市立桃丘小学校


といったカンジのお家ではござますが、ここで物件概要です!
岡山市北区芳賀中古住宅 17,500,000円 にて、ご売却依頼を受けました。

所在地 : 岡山市北区芳賀
交 通 : 中鉄バス 『芳賀団地南』 バス停 徒歩4分
用途地域 : 第一種低層住居専用地域
建ぺい率 : 50%
容積率 : 100%
地 目 : 宅地
地 積 : 212.90㎡ (64.40坪)
接 道 : 北側 5.2m、東側 8.6m (北東角地)
構 造 : 木造スレート葺 2階建
新築年次 : 平成1年9月 (築30年7ヶ月)
床面積 : 1階 86.00㎡、2階 30.00㎡ (合計:116.00㎡)
インフラ : 水道、公共下水、オール電化、側溝、給湯
現 況 : 所有者居住中
引 渡 : 相 談
取引態様 : 仲 介
車種によってはごらんのとおり、駐車スペース3台分可能です。




みなさまからのたくさんのお問い合わせをお待ちしております!!

ではみなさま、事故のないよきGWをお過ごしください!!

ではでは。。。

スポンサーサイト