fc2ブログ

GWの過ごし方

20220505_103109_resized.jpg

おはようございます、リ・ライフすえちゃんこと、末松です。
長かったGWもいよいよ最終日を迎えてしまいましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

リ・ライフすえちゃんは、長期休暇が苦手なこともあって、お休みしたのは、5/3~5/5までの3日間でした。
その内、5/4のみ家族全員で過ごしたものの、5/3および5/5の2日間は、次男と共にマラソン三昧でした。

5/3は、東方面で物件写真を撮りたかったこともあって、午前中に物件写真を撮り終えたあと、そのついでに和気町まで遠征し、鵜飼谷温泉に車を停め、ここを発着とするマラソンに出かけました。

20220503_122331_resized.jpg

20220503_125842_resized.jpg

1651967252178.jpg

めちゃくちゃ好天だったことと、日差しが強かったこともあってすっかり日焼けしてしまいました。
この後に入った温泉がとても心地よかったですね。
夜に走るのと違って昼間は体力消耗が激しいので、温泉では次男と共にまったりとしてしまいました。

そして、5/5ですが、自宅周辺は嫌だったので、何か飽きないような過ごし方がないかなぁ…といろいろと考えていたら、自転車の存在を思い付き、ある程度のところまでサイクリングに出掛けよう!ということになりました。
正直言って、5/3の足の疲れがまだ抜け切れていないこともあったので、自転車という選択肢だったのですが…

兼ねてから仕事で備中高松駅方面へ出向くことも多く、その度に気になっていた看板の存在を思い出したのです。
それがこちらです。

20220505_124837_resized.jpg

このルートを自転車もしくは走ってみたかったこともあったので、次男と2人、自宅を出発したボク達はひとまず、吉備路に向かいました。そして、一宮高校のところまでいき、1回目のトイレ休憩を吉備津彦神社で取りました。
それが冒頭の2台の自転車の写真です。

2人とも普通のママチャリってこともあり、この時点ですでにお尻が痛くなっていました。
それから吉備津神社で飲み物休憩を取り、真っ昼間だと混雑が予想される、おおもりうどんにて、早めの肉うどんタイム!

20220505_104155_resized.jpg

20220505_113341_resized.jpg

20220505_110239_resized.jpg

相変わらず、ここの肉うどんはうまい!
午後からの体力消耗を考えると、ここでしっかり腹ごしらえが必要だったので、次男も食べるのに苦しそうな量ではありましたが、時間を掛けてどうにかこうにか完食しました。

目指すは、最上稲荷、高松城址、足守近水園のルートです。
特にじわじわと上り坂になっている大鳥居から最上稲荷奥の院までが、結構な坂道だったこともあってほとんどが立ち漕ぎでしたね。

20220505_115653_resized.jpg

20220505_123640_resized.jpg

そんなこんなしているうちに、足守の近水園まで到着し、痛かったお尻を休めるため休憩に入りました。
ここまで来て時計を見ると、このまま帰路につくのは時間が早すぎると思ったので、次なるルートを模索していると、総社という選択肢を思い付きました。

次男に、『総社まで行かんか?』 って尋ねると、『うん。』 ってことだったので、取り急ぎ足守から総社市内を目指しました。
ここにきて、さらに青空が広がり、とっても気持ちが良かったので、向かった先は、備中国分寺でした。

20220505_155329_resized.jpg

いったんここに自転車を停め、どうするか考えていたのですが、せっかくなんで走るか? ってことになり、次男と共に総社駅まで走って往復することに決めたのはいいものの…

ばってん、ここまでの自転車漕ぎで足はガクガク、臀部周辺は重いわ、すっかり日焼けしてやけど状態になった腕や肩はヒリヒリするわで、走り出したことを後悔するくらいの状況でした。

そしてまた気温も上昇し、クソ暑い中でのマラソンだったこともあって、余計に体力消耗します。
そして、どうにかこうにか備中国分寺に戻ってきて、綺麗なレンゲ畑をバックに五重塔を写真に収めた次第です。

20220505_145228_resized.jpg

20220505_153256_resized.jpg

20220505_153452_resized.jpg

1651967260280.jpg

そりゃぁ、いつもよりタイムは悪いっす。。
ただでさえ、すでに20キロ以上は自転車を漕いできて、更に追い打ちをかけるかのように、11キロ走っているわけですから。。
走り終えた2人は、茶屋でポカリを飲みながらげんなりとしていました。

そして、『今から家まで帰らんといけんのやなぁ… 遠いな… って言いながら、自転車に跨ぎペダルを踏みしめました。
帰り道も20キロ近い距離を漕がなくてはなりません。

家路に到着したのは、18時過ぎでした。
9:30に出発して、ほとんどの時間を屋外で過ごしたことによって顔、腕、太腿は真っ赤に日焼けしてしまいました。
シャワーを浴びてもヒリヒリして痛かったです。

この日は、あまりの疲労により、21:00には就寝してしまいましたね。
睡眠時間が十分だったせいか、翌日の目覚めはスッキリしていて、連休明けの仕事は眠気も感じず、とっても効率よく過ごすことができました。

これから忙しくなりそうなので、適度に運動しながら、しっかり過ごしていきます。
ではでは。。。
スポンサーサイト



テーマ : 岡山県
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

リ・ライフすえちゃん

Author:リ・ライフすえちゃん
51歳に突入したものの相変わらず、高校野球、広島東洋カープ、80年代ソング、相撲、マラソンが大好きな大分県人です。
大きな笑い声と人懐っこい笑顔がチャームポイントかな???
ひん曲がったことが大嫌いな、リ・ライフすえちゃんです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード