fc2ブログ

いつぶりね?

share_1683333852521.jpg

こんにちは、めちゃくちゃご無沙汰しております、リ・ライフすえちゃんこと、末松です。
今年に入ってから4月までの間は、おかげさまでもあるのですが、仕事の方がめちゃくちゃ多忙で、頭の中を整理するのもやっとな日々を過ごしていたこともあって、なかなか自分自身と向き合えることが少なかったですかね。。

その中でも唯一向き合えていたのがマラソンなのでしょうか。。
稼働日数のせいにしてはいけませんが、2月は92キロしか走れず、月間100キロ走は未達に終わってしまいました。
それ以外の月は、どうにかこうにか、時間のやり繰りをして目標達成しております。

休むのも週に一度くらいなこともあって、久しぶりに今回のGWは3連休を取りました。
特に出掛けるような予定もないし、このGWもマラソンするしかなさそうな気配です。
そうしてたら、前日に珍しく福岡で大学生をしている長男が、暇だけん、、って理由で、岡山に帰省するとのこと。
翌朝、目が覚めると家に長男がいました。

天気も良かったんで、ボクと次男は走りに行くつもりでいたのですが、長男は家でダラダラとしていたので、『こんなに天気がいいのにゴロゴロするんか?せっかく帰って来たのにもったいないぞ!わしらは走るけど、お前は普段運動していないわけだから、サイクリング気分を味わいながら一緒に自転車でついてこんか?

ってことで、ネットで検索して、レンタサイクルをしてくれるところを探しました。
マラソンもできてサイクリングできるところを探していたら、結局近場では和気町しかなくて、和気町の駅前観光センターに行くと…

『自転車すべて出払ってしまいました! って言われ、他にないのかな?って尋ねたら、鵜飼谷温泉のレンタサイクルがあると思うので、そちらに尋ねてみては?とのことでした。
そもそも、走り終わったら鵜飼谷温泉で入浴してから帰ろうと思っていたので和気駅前で調達するより、そちらの方がよかったんです。

長男のチャリはレンタルすることができたので、3人で鵜飼谷温泉を出発しました。
片上鉄道跡地を湯郷温泉方面、つまり北上するコースを選択し、往復して帰ってこれるところまで走っていきました。

【出発地点】

150795.jpg

【水分補給のため小休止】

150796.jpg

【折り返し地点】

150797.jpg

【ゴール後の流しランにて】

150841.jpg

150842.jpg

150787.jpg

150840.jpg

なだらかな高低差のあるコースだったので、足にはかなりの負担が掛かりましたね。
温泉では足のマッサージに余念がありませんでした。
16キロの道のりに対し、チャリをこいだ長男に感想を求めると、きつかった、、、とのことでした。
普段、何もしてなければ22歳とはいえ、当然のことでしょう。
福岡に戻って、何か体を動かすことに目覚めればよいのでしょうが・・・ なんもせんやろな。。

しかしながら次男はタフです。
よー走るわ。。

それでは、GWが明けたら今年の第2章が始まります!
気合いを入れていきましょう!
ではでは。。
スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

リ・ライフすえちゃん

Author:リ・ライフすえちゃん
52歳に突入したものの相変わらず、高校野球、広島東洋カープ、80年代ソング、相撲、マラソンが大好きな大分県人です。
大きな笑い声と人懐っこい笑顔がチャームポイントかな???
ひん曲がったことが大嫌いな、リ・ライフすえちゃんです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード