fc2ブログ

中原中古住宅

IMG_0894.jpg

IMG_0895.jpg

IMG_0899.jpg

こんにちは、リ・ライフすえちゃんこと、末松です。
マラソン以外のネタを更新するのもいつ以来でしょうか。

今日は、 新着物件情報 を更新しますね。

岡山市北区中原 中古住宅 5LDK 10,800,000円 にて、ご売却依頼を受けました。

昭和63年、つまり、マーくんおよびハンカチ世代に建った、積水ハウス施工の軽量鉄骨造2階建ての中古住宅です。
一見、綺麗なお家にお見受けするのですが、屋根、室内についてはメンテナンスおよびリフォームが必須です。
ある程度、自分たちのお好きなように手を加えたいと思っておられる方にはナイスな不動産かもしれませんね。

先日、本物件にお客様をお連れしていましたら、ご近所の方が声を掛けて下さって、お話をお聞きしていると、昔はこの中原地区、中洲だったようで、水の豊かな立地だそうです。
今もなお、土地を掘れば水質の良い地下水が湧いて出るとのこと。

本物件も所有者のIさまによれば、亡くなったお父様が新築した際に、地下水を汲み上げることができるようにして、ポンプで汲み上げているとのことでした。

IMG_0904.jpg

ここに写っている立ち上がりの給水栓は、地下水のものを利用しているとのことです。
つまり、洗車や庭の水撒きなどに利用する水は、地下水を利用することができるため、水道代が掛かりません。
これはお得ですね。

また、お写真にもあるように南に向いているため、日当たり・通風はとっても良好です。
玄関先にあるお庭にも燦燦と日光を浴びている様子がよくわかるかと思いますが、とっても明るい雰囲気を醸し出しているお家です。
駐車スペースは縦列で2台分が可能ですが、玄関先は少し壊して駐車できるようにした方が良いかもしれませんね。
間取りはゆったりとした空間となっており、5LDKタイプです。
リビングやバルコニーがとっても広くて明るいです。

また、市街化調整区域内でありながら、下水道に接続されています。
そして許可不要にて再建築は可能となっています。

ヨコ

軽量鉄骨造ということもあって、100%思い通りの間取りにはできないですが、ある程度自分自身の描いた空間にしていきたいと思われる方は、リノベーションのご相談も同時で受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

現在、プランニング中のお客様が一組いらっしゃいますので、その旨あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
それでは、物件概要です。

岡山市北区中原中古住宅  10,800,000円

所 在 : 岡山市北区中原地内
交 通 : 両備バス 『下の原』 バス停 徒歩4分
用途地域 : 指定なし (市街化調整区域)
建ぺい率 : 60%
容積率 : 160%
地 目 : 宅 地
地 積 : 231.57㎡ (70.04坪)
接 道 : 北東4.0m (市道)
構 造 : 軽量鉄骨造スレート瓦葺2階建
床面積 :1階 88.26㎡、2階 55.55㎡ (合計:143.81㎡)
新築年次 : 昭和63年5月 (築36年)
インフラ : 水 道、下水道、個別プロパンガス、側溝、地下水
現 況 : 空 家
引 渡 : 相 談
取引態様 : 仲 介

それでは、お問い合わせをお待ちしております。
ではでは。。。
スポンサーサイト



テーマ : 岡山県
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

リ・ライフすえちゃん

Author:リ・ライフすえちゃん
52歳に突入したものの相変わらず、高校野球、広島東洋カープ、80年代ソング、相撲、マラソンが大好きな大分県人です。
大きな笑い声と人懐っこい笑顔がチャームポイントかな???
ひん曲がったことが大嫌いな、リ・ライフすえちゃんです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード