お久しぶりです。
最近、ブログまったく更新してねぇし、マラソンもしてねぇし、フェイスブックもコメントや『いいね!』を押さんし、末松のバカたれは何ばしよっとね?
って思われていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
知らない間に両横綱に土が着いていたり、いつの間にか愛車のフロントガラスに鳩の糞が着いていたり、昼に食ったものが何だったかなぁ?って思い出せないでいたり…
こんばんは、どぉにか、こぉにか生きている リ・ライフすえちゃんです。
いやまぁ、頭の中がおかしくなるくらい、たくさんのご相談を受けておりますばい。
この1週間、かなり頭が病んでました。


ただでさえ、髪の毛少ないのに、また抜けるばい。。。
いや!!最近、抜け毛は減ってきたんばい!!!
ばってん、抜けずに生き残ったんが全部白髪になりよる。。。
こんな訳のわからん話は、どぎゃんでもよかとして…

完璧主義の性分が、これまた自分らしく、中途半端に物事を片付けられないんですよねぇ。。。
家に帰れば、子供らが、おもちゃや本、ゲームソフトを放り散らかしていても平気なのが、うらやましく思うくらいですわ。
皆様方のそれぞれの悩み解決に向けてお手伝いするのが、リ・ライフすえちゃんの仕事。
決して不動産を売って、買っての仲介して、はいサイナラ!!
ぢゃないんですな、これが。
お悩み解決の為に、たまたま不動産が絡んでいるだけのことであって、最終的にはそこに集うみんながHAPPYになれば、それでいいんです。
今日は、先日から住み替えの ご相談いただいていたKさんのご自宅へお邪魔しました。

ボクがお会いしていたのは、娘さん夫婦でしたが、今日はKさん(娘さん)がご両親を紹介して下さったんで、ご両親を交えた今後の住み替えプランをご提案しにお邪魔したんです。
ボクが考えるのは、ご両親も良かった、娘さんも良かった、お婿さんも良かった。
つまり、みんなから喜ばれる方法を一緒に考えてあげることなんです。
状況や場面によっては誰かを説得しなければならないこともあるけどね。。。
Kさん家にお邪魔して、一番嬉しかったことは、娘さんが両親のこと真剣に考えて、両親に対して発言していたことですね。
これには喝采!!


大袈裟に言えば、Kさん一家の人生を左右するようなお話なので、何もかも達成するまでには紆余曲折があることは必至ばってん、お互いが向き合って意見をぶつけ合って、最終的に全員のベクトルが一致すれば、きっとKさんの住み替え大作戦は成功するばい、きっと。
その為に、仲介人としては、Kさん一家と同じ、もしくは それ以上の思いでお手伝いをしなきゃならんとばい。
ぢゃなきゃ、『仲介人が腐っとる!!』って評価に つながるとばい。
Kさんご一家は、これを機会に家族会議が頻繁に増えてくると思うばってん、みんなで乗り越えて最高の果実をゲットして欲しいばいね。
しっかりもんの 娘さん夫婦がおるけん、ボクは安心しとるばってんね。
今日は、長時間お邪魔しました。
おまんじゅうとコーヒー美味しかったです。
さて、午後からは、以前ブログで長々と綴らせてもらったFさんの引き渡しデーでした。
築21年の木造住宅だったので、住宅ローン控除や登録免許税の軽減が受けられないはずだった住宅が…
Fさんの耐震診断を受ける為の51,000円の投資と、絶対受かるはず!!とゆー、リ・ライフすえちゃんの執念が実り、おととい耐震診断合格の知らせが舞い込み、晴れてFさんは、10年間で最大200万円弱の控除が受けられるようになり、登録免許税も約80,000円ほど軽減できましたばい。
51,000円の投資で、見事税金の恩恵を受けることができた訳です。
本来なら、もっと早くにお引き渡しをしたかったし、Fさん夫妻もそのつもりだったのですが、この手続きは売主がしなければならないとゆールールになっている為、所有権を移転してから申請したんぢゃダメなんばい。
合格通知をいただいてからのご決済とゆーことで、本日、待ちに待った鍵の引き渡しを行いました。
Fさんとの出逢いが強烈な印象だったんで、お嫁に行った気分です。
ばってん!!
Fさん家、明日からは、リ・ライフまきちゃんにバトンタッチをして、リフォーム工事にかかります。
年越しは新居でしたい!!!
とゆーFさんご夫妻のご希望に応えるべく、監督や職人さん達も、Fさん夫妻と同じ思いで現場に入ってくれるはずです。
完成したら新居に酒を持参してお邪魔し、Fさんと一緒に飲むことになっとるけん楽しみですばい。
Fさん、今日はおめでとうございます。
素敵な新婚ライフを満喫してください。
さぁて、来週のサザエさんは~
ぢゃなく、今週末は炎の3連休ですね。


1日、もしくは半日でも休みを取って、子供たちをどこかに連れて行くか!って思ったのもつかの間。
すっかりお客様方との約束で埋まっちゃいましたね。
帰宅したら、みんなから何て言われるんやろ。。。
たぶん…
『どーせ、そぉなると思ってたわ、だったら最初っからそんな期待を持たせるようなこと言わなきゃいいのに。』
とゆー回答に、はらたいらさん300,000点!!ってところでしょうか。。。
よっせばいいのにぃ~
ダーメな、ダメな、ホントにダメなぁ…
いつまで経っても ダメな私ねぇーーーーーー。。。
ってゆーことで、今日のリ・ライフすえちゃん、かなり壊れてます。
ではでは。。。

って思われていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

知らない間に両横綱に土が着いていたり、いつの間にか愛車のフロントガラスに鳩の糞が着いていたり、昼に食ったものが何だったかなぁ?って思い出せないでいたり…

こんばんは、どぉにか、こぉにか生きている リ・ライフすえちゃんです。

いやまぁ、頭の中がおかしくなるくらい、たくさんのご相談を受けておりますばい。

この1週間、かなり頭が病んでました。



ただでさえ、髪の毛少ないのに、また抜けるばい。。。

いや!!最近、抜け毛は減ってきたんばい!!!

ばってん、抜けずに生き残ったんが全部白髪になりよる。。。

こんな訳のわからん話は、どぎゃんでもよかとして…


完璧主義の性分が、これまた自分らしく、中途半端に物事を片付けられないんですよねぇ。。。

家に帰れば、子供らが、おもちゃや本、ゲームソフトを放り散らかしていても平気なのが、うらやましく思うくらいですわ。

皆様方のそれぞれの悩み解決に向けてお手伝いするのが、リ・ライフすえちゃんの仕事。

決して不動産を売って、買っての仲介して、はいサイナラ!!


お悩み解決の為に、たまたま不動産が絡んでいるだけのことであって、最終的にはそこに集うみんながHAPPYになれば、それでいいんです。

今日は、先日から住み替えの ご相談いただいていたKさんのご自宅へお邪魔しました。


ボクがお会いしていたのは、娘さん夫婦でしたが、今日はKさん(娘さん)がご両親を紹介して下さったんで、ご両親を交えた今後の住み替えプランをご提案しにお邪魔したんです。

ボクが考えるのは、ご両親も良かった、娘さんも良かった、お婿さんも良かった。

つまり、みんなから喜ばれる方法を一緒に考えてあげることなんです。

状況や場面によっては誰かを説得しなければならないこともあるけどね。。。

Kさん家にお邪魔して、一番嬉しかったことは、娘さんが両親のこと真剣に考えて、両親に対して発言していたことですね。

これには喝采!!



大袈裟に言えば、Kさん一家の人生を左右するようなお話なので、何もかも達成するまでには紆余曲折があることは必至ばってん、お互いが向き合って意見をぶつけ合って、最終的に全員のベクトルが一致すれば、きっとKさんの住み替え大作戦は成功するばい、きっと。

その為に、仲介人としては、Kさん一家と同じ、もしくは それ以上の思いでお手伝いをしなきゃならんとばい。

ぢゃなきゃ、『仲介人が腐っとる!!』って評価に つながるとばい。

Kさんご一家は、これを機会に家族会議が頻繁に増えてくると思うばってん、みんなで乗り越えて最高の果実をゲットして欲しいばいね。

しっかりもんの 娘さん夫婦がおるけん、ボクは安心しとるばってんね。

今日は、長時間お邪魔しました。

おまんじゅうとコーヒー美味しかったです。

さて、午後からは、以前ブログで長々と綴らせてもらったFさんの引き渡しデーでした。

築21年の木造住宅だったので、住宅ローン控除や登録免許税の軽減が受けられないはずだった住宅が…

Fさんの耐震診断を受ける為の51,000円の投資と、絶対受かるはず!!とゆー、リ・ライフすえちゃんの執念が実り、おととい耐震診断合格の知らせが舞い込み、晴れてFさんは、10年間で最大200万円弱の控除が受けられるようになり、登録免許税も約80,000円ほど軽減できましたばい。

51,000円の投資で、見事税金の恩恵を受けることができた訳です。

本来なら、もっと早くにお引き渡しをしたかったし、Fさん夫妻もそのつもりだったのですが、この手続きは売主がしなければならないとゆールールになっている為、所有権を移転してから申請したんぢゃダメなんばい。

合格通知をいただいてからのご決済とゆーことで、本日、待ちに待った鍵の引き渡しを行いました。

Fさんとの出逢いが強烈な印象だったんで、お嫁に行った気分です。

ばってん!!
Fさん家、明日からは、リ・ライフまきちゃんにバトンタッチをして、リフォーム工事にかかります。

年越しは新居でしたい!!!


完成したら新居に酒を持参してお邪魔し、Fさんと一緒に飲むことになっとるけん楽しみですばい。

Fさん、今日はおめでとうございます。

素敵な新婚ライフを満喫してください。

さぁて、来週のサザエさんは~

ぢゃなく、今週末は炎の3連休ですね。



1日、もしくは半日でも休みを取って、子供たちをどこかに連れて行くか!って思ったのもつかの間。

すっかりお客様方との約束で埋まっちゃいましたね。

帰宅したら、みんなから何て言われるんやろ。。。

たぶん…

『どーせ、そぉなると思ってたわ、だったら最初っからそんな期待を持たせるようなこと言わなきゃいいのに。』
とゆー回答に、はらたいらさん300,000点!!ってところでしょうか。。。
よっせばいいのにぃ~

ダーメな、ダメな、ホントにダメなぁ…

いつまで経っても ダメな私ねぇーーーーーー。。。

ってゆーことで、今日のリ・ライフすえちゃん、かなり壊れてます。

ではでは。。。

スポンサーサイト