fc2ブログ

目の保養

こんにちは、リ・ライフすえちゃんです。

日頃の鍛錬の成果もあって、腕のしびれが全くなくなったボクですが、早いもので今月も残り10日を切りました。

今日は夏至なんだぁ。。。

天気が悪いので、1年間で一番日が長いようには感じないのですが…

さてさて、先日の出来事です。

早いもので2年までは経ってないものの、約2年前にお引き渡しをした、岡山市北区のマンションの所有者であるKさん宅のリフォーム工事が完了したと、相方のまきちゃんより聞いたんで行ってきました、Kさん邸。

打ち合わせに相当の時間を費やしていたことも知っていたし、工事もかなりの日程を掛けてやっていたことも知っていたんで、いったいどんな空間に仕上がったのかが、大変興味深く、とても楽しみに現地へ向かいました。

取引をした時の室内の様子は今でも忘れません。

このような間取りでした。
間取り図面小

実際に間取り自体は、そんなに大幅には変わっていないのですが、驚きを隠せなかったのが、水廻りの配置及びまったくと言っていいほど無駄のない実用的な造作物などなど。。。

よくぞ考案したぁ~って心底思えるほどのリフォーム内容なんです。

新築マンションでも、ここまでのことはしません… ってか、リフォームはお客様のオリジナルなんで、販売全戸に同じ事やってたら採算が合わないんで、当然にしてできませんよね。

それでは、室内の全貌を見てみましょう。

s-IMG_4922.jpg

この位置にアイロン台が欲しかったとのことで、しかも邪魔にならないよう、出し入れできるように工夫したそうです。

s-IMG_4921.jpg

s-IMG_4913.jpg

洋室からも出入りができるように水廻り設備自体はもちろん、配置も全く無駄のないように仕上げました。
また、脱衣所にエアコンまで設置したという荒業もやってのけてました。

s-IMG_4919.jpg

s-IMG_4920.jpg

キッチンはTOTOさんのオシャレな淡い紫色のものが据え付けられていました。

s-IMG_4918.jpg

小柄なKさんが高い位置でも届くようにと、キッチン収納も出し入れできる踏み台が搭載されていました。

s-IMG_4917.jpg

本がたくさんあるとゆーことでしたので、見事なまでの書庫が作られていました。
ってな訳で、一部始終って訳にはいきませんが、他にも随所にこだわりが詰まったK様宅。

とっても感動したリ・ライフすえちゃんは、とってもいい目の保養になった訳です。
まきちゃんから聞いた話、現場でもかなり試行錯誤があって難しかったとのこと。

ばってん、それを見事なまでにKさんのリクエスト通りにやってのけた我がチーム・リ・ライフに感銘を受けたリ・ライフすえちゃんでした。

私たち、リ・ライフプロデュースでは、お客様の住みたい場所、住みたい空間をお探しするところから、実際に快適に住む為の空間作りまで、すべてワンストップサービスで提供致します。

仲介専門のリ・ライフすえちゃんと、リフォーム専門のリ・ライフまきちゃんはじめとする、チームリ・ライフが、束になって貴方に200%の満足を提供します。

岡山の中古住宅・中古マンションのご購入・ご売却、そしてリフォームの相談は、キモチいい暮らし re*Life で はじめよう!の リ・ライフプロデュース までお気軽にどうぞ。

ではでは。。。
スポンサーサイト



テーマ : 住まい リフォーム
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

リ・ライフすえちゃん

Author:リ・ライフすえちゃん
52歳に突入したものの相変わらず、高校野球、広島東洋カープ、80年代ソング、相撲、マラソンが大好きな大分県人です。
大きな笑い声と人懐っこい笑顔がチャームポイントかな???
ひん曲がったことが大嫌いな、リ・ライフすえちゃんです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード